(っ'ヮ'c)ウッヒョオォウワアアァァアァア

わかんないけど思ったことを書きます

ティッシュポップコーン世界大会本気で勝ちに行く ~4日目~ティッシュの分析(1)

こんにちは。
今日で4日目ですね。ティッシュポップコーン作成及びティッシュポップコーン世界大会攻略(?)ブログをはじめて3日が過ぎ去りました。
皆様進捗はいかがでしょうか。


今日は午前中、映画館に映画を見に行きました。
f:id:samesamekun:20190901171810j:plain
やっぱり映画って本当にいいもんですね。
見たのは「トイ・ストーリー4」です。
客席には子供から大人までいろんな人がいて、「Pixar、この多様な年齢層を相手に面白いものを作るのメッチャ大変だろうなぁ」と思いました。
気になった点も有りましたが、僕は普通に楽しめました。
ポップコーンはバターがかけてもらえて美味しかったです。できたてポップコーンの美味しさはなにものにも代えがたい…。
さて、今日は昨日までと打って変わってティッシュの分析をしていきたいと思います!

ティッシュの分析

分析のために数種類のティッシュを買ってきました。
ポップコーンはバカみたいに沢山種類買いましたが、ティッシュは十数種類くらいですかね。今日はポケットティッシュを、明日は箱ティッシュを分析していきたいと思います。
ではそれぞれのティッシュで5分くらい、実際にティッシュポップコーンを作成しつつ特色を紹介していきたいと思います!

1.鼻セレブ
f:id:samesamekun:20190901194654j:plain
皆様御存知鼻セレブのポケットティッシュを買ってきました。
とてもカワイイ動物のパッケージが目印。ティッシュ開封してみると寄生獣みたいになってゾクゾクしちゃいました。
f:id:samesamekun:20190901195042j:plain

寄生獣の話はさておき、早速ティッシュを取り出して感触を確かめてみます。さすが高級ティッシュだけあって、触り心地はとても良いです。
ただ他ローションティッシュと比べると多少しっとり感は薄いかも。この辺は好みですかね。
ではティッシュポップコーンを作っていきます!
f:id:samesamekun:20190901200333j:plain
5分弄って作ってみました。造形はイマイチ詰めきれませんでした…。
操作性はかなり高いです。高級ティッシュの特徴として、圧縮や変形のための操作性が高いという点は特徴として挙げられます。
ただ、耐久性は低めです。長く操作しているとどんどんボロボロになっていきます。
ふわふわ感は強めなので、曲線は表現しやすいと思います。繊細なティッシュ、と結論付けられるかもしれませんね。
操作性★★★☆☆
耐久性★★☆☆☆
ふわふわ感★★★★★


2.モイスト(moisture tissue)
f:id:samesamekun:20190901194752j:plain
近所の薬局で売っていました。保湿専門のようで、内容量も多くて好印象なティッシュです。好印象なティッシュって何?
では、ティッポを作ってみたいと思います。
f:id:samesamekun:20190901201452j:plain
できました。操作性も高く、また耐久性も粘り強い印象を受けます。
曲げなども効きやすく、ふわふわ感もあるので比較的使いやすいティッシュなのではないでしょうか。
操作性★★★★☆
耐久性★★★☆☆
ふわふわ感★★★★☆


3.Scottie カシミヤ
f:id:samesamekun:20190901201826j:plain
駅のキオスクで買いました。外でティッシュ買うと負けた気分になりますが、ティッシュポップコーン全国大会のおかげで救われました。感謝感謝。
では、5分で作ります!
f:id:samesamekun:20190901202447j:plain
作ってみました。他の高価格帯ティッシュに比べると少し硬い印象を受けますが、ティッシュポップコーン作りにおいては丁度よい硬さでした。曲げるのも難しくなく、耐久性も低すぎず。とても作りやすいのでオススメかもしれません。これより柔らかい方が良いならローション系ティッシュ、もっと硬いほうが良ければ一般的なティッシュ、というようい良い分水嶺になるかと思います。
操作性★★★★☆
耐久性★★★★☆
ふわふわ感★★★★☆


4.水に流せるポケットティッシュ
f:id:samesamekun:20190901194615j:plain
これはローション系ではないようですね。水に流せる以外の情報がないのですが、果たして水に流せる点はプラスと出るのかマイナスと出るのか…
早速作って行きます!
f:id:samesamekun:20190901203830j:plain
できました。ちょっとキャンディー型を目指してみました。
ザラザラしているので表面の感触表現が少しむずかしいかもしれませんが、縮み具合はとても良いです。ザラザラしてはいますが操作性はある程度あるので、まあまあ使いやすいかと思います。
操作性★★★☆☆
耐久性★★★★★
ふわふわ感★★☆☆☆


5.クリネックス
f:id:samesamekun:20190901194734j:plain
高級路線ではない、市民派有名ブランドティッシュですね。ローションティッシュではありませんが触り心地はなめらかです。
では、作ってみます!
f:id:samesamekun:20190901213438j:plain
作ってみました。一回失敗しました。少し固めの素材のため、耐久性には優れていますが操作性やふわふわ感がイマイチといった印象です。
固めてもすぐに広がってきてしまうため、写真に収めるには一瞬を切り取る高度な撮影技術が要求されるかもしれません。
操作性★★☆☆☆
耐久性★★★★☆
ふわふわ感★★☆☆☆


6.うるおい物語
f:id:samesamekun:20190901220443j:plain
ローションティッシュのうるおい物語。題名が「○○物語」って、なんとなくいやらしい感じしますね。しませんか?しないか。
いやらしさはなくとも、なんとなく昭和感を感じてしまいます。
早速作って行きましょう!
f:id:samesamekun:20190901220435j:plain
作ってみました。ローションティッシュの例に漏れず耐久性は課題ですが、ふわふわ感はなかなかのもの。センスのある人には使いこなせる、中級者以上向けの一品かと思われます。
操作性★★★☆☆
耐久性★★★☆☆
ふわふわ感★★★★☆


7.ポケッティ
f:id:samesamekun:20190901221341j:plain
聞いたことあるようなないような、ポケッティです。これも水に流せるモデルとのこと。さわり心地はザラザラしていますが、果たして実力やいかに…。
ティッポ作ってみます!
f:id:samesamekun:20190901221324j:plain
作りました。色味が際立って白いような気がしますが照明の問題でしょうか?
カサカサしてはいますが、形状のまとまりは良いです。ただ広げたり曲げたりの操作は少し弱いかも。
ふわふわはあまりないので、カサカサで戦っていきたい方向けですね。
操作性★★★☆☆
耐久性★★★★☆
ふわふわ感★☆☆☆☆

8.コットンフィール
f:id:samesamekun:20190901222214j:plain
コットン素材配合の柔らかいティッシュ。潤いはないですが確かに肌触りは良いです。パッケージの花柄からも柔和さが伝わってきます。
早速作っていきます!
f:id:samesamekun:20190901222212j:plain
これはなかなか癖の強いティッシュでした。柔らかいので形状は決めやすいのですがとにかく脆い。手でこねてしまうと一発で表面がボロボロになってしまいます。
何か戦法がうまくマッチすれば強いかもしれませんが、初心者にはおすすめできません…。
操作性★★★★☆
耐久性★☆☆☆☆
ふわふわ感★★★★☆

9.アヴォンリー・キースの保湿ペーパー
f:id:samesamekun:20190901223348j:plain
アヴォンリーキースさんは1993年に世界で初めて保湿ティッシュを作った方らしいです。知識がどんどん増えていく…。
河野製紙株式会社という会社の商品のようですが、パッケージからも保湿ティッシュに対するプライドが感じられます。
お手並み拝見です…!
f:id:samesamekun:20190901223349j:plain
あまりティッシュポップコーン向きではないかもしれません。潤いは強くふわふわ感もあるのですが、ふわふわ感が強すぎて操作性、耐久性が低く設定されています。ふわふわの極地を目指したい方にはオススメです。あと鼻をかんでも皮膚を傷つけなさそうなので、普段使いにもオススメです。
操作性★★☆☆☆
耐久性★★☆☆☆
ふわふわ感★★★★★

10.エリエール +water
f:id:samesamekun:20190901224412j:plain
エリエールの保湿強化モデル。横文字の商品名という点からも製造元、大王製紙の覚悟が感じ取れます。
ではラスト、作っていきます!!
f:id:samesamekun:20190901224408j:plain
操作性は悪くないですが、耐久性がやはりネックですね。ふわふわ感は優秀で、硬い表面も柔らかい表面も表現できる柔軟さを持っています。
破れやすいので、早い勝負を求める方にはオススメです。
操作性★★★☆☆
耐久性★★☆☆☆
ふわふわ感★★★★☆

以上、ティッシュの分析でした。
ポケットティッシュのオススメは「Scottieカシミヤ」か、「モイスト(moisture tissue)」ですかね。ローションで勝負するか普通のティッシュで勝負するか見極めるためにも、「Scottieカシミヤ」を一度使ってみるのはオススメです!

今日の作品

今日の作品を作成するにあたり、少し技術的な話をします。
昨日学んだのですが、どうやら質感・形状を追求する上で圧縮がとても重要な役割を果たしそうです。
形状を作ってから上手く圧縮すると、実際のポップコーンと同様に弾けた際の端感が表現しやすいようです。
まずは圧縮という技術を上手く活用するのが、リアルな表現への第一歩かと思われます。

今日の作品としていくつか作ってみたのですが、なかなか満足いくものができませんでした。
結果、ティッシュ比較の際にカシミヤで作成したものが一番良さそうなので、カシミヤで作成したもので勝負したいと思います。
f:id:samesamekun:20190901202447j:plain

明日はティッシュペーパー分析の箱ティッシュ編をお送りしたいと思います!明日からまた仕事ですが頑張って大会にコミットしていきましょう~(^o^)